去年の11月初旬の防草シート。西の畑とお隣の畑の間に防草シートを敷いたのは4年前。雑草が生えるとお互いに気を遣って草取りをしなければならない。それが嫌なのと、草取りの手間を少しでも省きたくて防草シートを敷いたのであった。
防草シート防草シート2
一枚500円ぐらいの薄っぺらの小さな防草シートを何枚も買って来て張り合わせたのだが、何しろ安物だから翌年から少しづつ傷み出して、4年も経つと風で吹き上げられてめくれるわ、雑草も生えて来て酷いことになってしまった。
去年の6月頃には新しい防草シートを買っていたのだが、忙しくて張り替える時間がなくて延ばし延ばしにしていた。年を越し、5月23日。夏野菜の植え付けも一段落したところでやっと重い腰を上げて新しい防草シートを敷いた。
PXL_20210523_070641641PXL_20210523_071802442
左)古い防草シートを撤去し、雑草も取って整地する。右、儂の畑。左、お隣の畑。
右)新しい防草シートを敷く。
巻物のようにロール状になっているのでただ転がして延ばせばいいだけ。ピンを打って固定する。分厚くていかにも耐久性がありそう。説明書を読むと10年くらい持つそうだ。ほんとかな。
PXL_20210523_080020197
6月14日現在。二日ほどの雨が上がったら、シートの両側は雑草だらけ。シートがなかったらと思うとぞっとする。でも、結局シートの両側の雑草も抜かなければならない。今日も夕方、畑に出て隣の奥さんと嘆く。自分たちは雑草と戦うだけの一生だと。雑草さえなければ畑ほど素敵な趣味(?)はないのだが。
PXL_20210608_230043958 (1)
6月9日。池の中に見つけた鴨の卵(左上)。3年前には池の側の草むらで1個見つけたことがある。池の中で産む訳がないので、失敗して産み落としてしまったのか、それとも草むらで産んだのが転がって落ちてしまったのかもしれない。もう一週間以上鴨の姿を見ていない。どこかへ行ってしまったのであろう。手前の緑は茶殻。好物の枯れたホテイアオイがなくなったので茶殻を抛り込んだのだが一口も食べないで姿を消してしまった。餌をやるのが遅過ぎたようだ。来年はもっとサービスしてやろうと思っている。

※上の2枚の写真とその下の写真のサイズが違うのは、スマホを買い替えたから。上の2枚は簡単スマホで撮影したもの。下の写真はこの春買い替えた普通のスマホ。簡単スマホと普通のスマホでは機能が違った。初め苦労するのは同じ。初めから普通のスマホを買えばよかったと後悔している。